土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

250.個展

12/11/2021

 
ふだん映画の撮影でお世話になっているAbe Tomoyuki(bot)さんの写真展に行ってきました。botさんはその昔永瀬組で同じ釜の飯を食った仲だ。
私の作品では、『Elephantsong -A Tokyo Couple Story-』、『川を見に来た』、『別れるということ』、『I Forget』の撮影を担当してくれた。今回の写真は、それら映画とは全く別の手法、発想力、想像力で切り取られ、独自の世界観を持っていて、とても見応えがある個展だった。今後もどんどん作品を発表して欲しい。
画像
「永瀬組」とは、俳優の永瀬正敏さんのことで、僕らはまだまだ駆け出しの演出部の頃、永瀬さんが監督する自主映画に呼んでもらい、肩を並べた。あれから二十年以上が経ち、botさんはカメラの腕を上げて個展を開くまでになり、僕は僕で今年『土手と夫婦と幽霊』で初めて映画を劇場にかけることができた。

色々と思うところがあるければ、コツコツと続けていたからこそ、こうして自分の作品を世に出せたんだと思う。もういい年になっちまったけど、創作意欲はまだまだ尽きないよね。そうそう、会場では偶然、『土手と夫婦と幽霊』を鑑賞してくれたお客様にも会えてとても嬉しかった。
画像
画像
画像
宣伝が遅くなってしまって本当に申し訳ない。会期は12日とありますが、13日のお昼まで開催されているようなので、もしお近くにいれば、ふらっと訪れてみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Abe Tomoyuki Solo Exhbision
濡羽/月白
2021.12.10〜12
会場:soko.

瞬くという一秒時には、日輪の光によって、御身等が顔容、衣服の一切、睫毛までも写し取らせて、御身等その生命の終る後、幾百年にも活けるがごとく伝えらるる長い時間のあるを知るか。(泉鏡花『草迷宮』)

コメントはクローズされています。

    土手と夫婦と幽霊

    監督による劇場公開までの道のり

    アーカイブ

    7 月 2022
    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG