土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

251.幽霊がいる

12/12/2021

 
子供の頃、近くに霊感の強い子がいて、嘘か本当か「今あそこにいる」とか「おうちに時々いる」とかよく聞いていた。『土手と夫婦と幽霊』の物語はまさにそこで生まれた、のかもしれない。
『土手と夫婦と幽霊』は元々『土手と夫婦』という短編脚本が基になっている。土手沿いに暮らす夫婦が再び共に歩き出す物語だった。当時時間だけはあったので自然と熟考を重ねていくうちに、いつの間にか幽霊が現れた、というわけである。
画像
画像
そもそも「映画」に幽霊が出てくるきっかけなんていくらでもあった。ゴーストは元々「映画」という娯楽と親和性が高い。私が常日頃「川」に惹かれていることも一要因としてある。やはり水辺も幽霊との親和性が高い。そして、見えないものが見えるということ。その子にその気は無くても私は怖かった、と同時にその陳腐なセリフが何とも非日常的で不思議だった。

「幽霊がいる」この台詞を言わせた時、私は昔からの物語を一つ、私なりに消化したような気持ちがしたものだった。私にはまったく見えないが、見える人のおかげで一つ映画が出来上がったと思えば、私はやはり感謝しなければならないなと思う。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG