土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

3.スチールが大事だ

4/13/2021

 
「still」を「スチル」と呼ぶか「スチール」と呼ぶかはさておき、インディーズ映画と言えども、スタッフに是非とも入れておきたいのは「スチール」です。どの映画祭も本編と一緒にキービジュアルの提出が必要になりますし、ポスター制作時に、質の良いスチールは必須です。
昨今昔に比べて格段に海外映画祭へ応募しやすくなりました。日本の映画祭よりまず先に海外と考えているインディーズのディレクターもそこそこいるようです。日本の映画祭ではあまり求められることは無いポスターですが、海外では必要になったりしますね。

ポスターってある意味作品に対しての「プレゼント」だと思います。可愛い子どもが可愛い服を着て一段と可愛くなるような感じでしょうか。僕なんかポスターがあるだけで、モチベーションが上がりますね、はい。俳優さんにとってもスチールがあるのは宣材にもなるのでありがたいという声も聞きます。
画像
『土手と夫婦と幽霊』では、主演の星能君が同郷のカメラマン田畑さんを連れてきてくれました。今では「大切だよスチール」なんて知ったような顔で言っておりますが、本作制作時は全くスチールのことまで頭が回っておりませんでしたので、星能君にはここでも感謝ですし、駆けつけてくれた田畑さんにも本当に感謝です。田畑さんは、いつの間にかメイキングスチールも撮ってくれました。そこには作品の雰囲気も一緒に記憶されていて、実に良いものです。そうそう、今ではちゃんとスケジュールの中にスチールの時間をもうけておりますよ。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG