土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

308.川辺の風景が内包するテーマ

2/6/2022

 
に真っ向から挑んだ川ムービーの真髄である。とは、尾張地方のエンタメを発信する情報サイト「ゴチソー尾張」さんからいただいた『土手と夫婦と幽霊』の応援コメントです。ありがたいお言葉です。
画像
「ゴチソー尾張」さんには、作品評のみならず、名古屋シネマスコーレ上映の際の舞台挨拶もレポートしていただき大変光栄でした。その内容は以下の画像をクリックするとご覧いただけます。
画像
昨日の「土手」についての考察から続いて、今日は「川」について少し考えなければなりません(このブログで過去「川」については色々と語ってきたのだけれど)。

​私にとって、「川」は、県境を示す正真正銘の境界線だけではなく、ある種渡る渡らないの物語を常に孕んでいる、映画制作において必要不可欠なモチーフです。そのことは過去『多摩川サンセット』(2013)でも描いてきたし、『土手と夫婦と幽霊』の後に撮った『川を見に来た』(2019)にも受け継がれています。

また、日々のニュースを見ても、「川」は常に死角が多く、事件性があり、よく人が死にます。一見何気なく生活に寄り添っているように見えて、そうではない。「川」は日常的でありながら、ちっとも優しくないのです。「川」を描くのはいつも難しい。そう思いながらも結局手を出してしまうのでした。

コメントはクローズされています。

    土手と夫婦と幽霊

    監督による劇場公開までの道のり

    アーカイブ

    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG