土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

350.京都三日目、そして大阪へ

3/20/2022

 
「京都みなみ会館」で舞台挨拶をするのは最終日になります。チラシ配りで出会ったお客様が来てくれて、この日も感謝感激でした。
「京都みなみ会館」の舞台挨拶の前に、子どもたちを連れて「京都市動物園」に行きました。先週と打って変わって今週は天候も悪く寒い日が続いていておりますが、子どもたちは映画ではない時間を過ごせて嬉しかったようです。
画像
画像
「京都みなみ会館」の舞台挨拶では、音楽の押谷沙樹さんと制作・出演の松井美帆さんと登壇させていただきました。舞台挨拶で自分の言葉で「映画」を語る度に、改めて「映画」とは何かを考える良い機会になっていると感じています。

正直、劇場より配信の方が、より多くのお客様に観ていただく機会になることは間違いありません。予算もない非商業映画であれば尚更です。それでも殆どのお客様は、直接チラシを受け取ってくれて、私がどんな映画を撮っているのか興味を持ってくれる。

昨今日本の映画業界に悪いニュースばかりが流れるなか、映画人において、そういう機会がとても大事なことだと思いましたし、そういう機会をなくしてはならないと思いました。「映画」であるからこそ人と人のつながりを大切にする、その場所がここ(劇場)にあります。とても貴重な経験をした関西上映となりました。
画像
大阪「シネ・ヌーヴォX」では、カイマミさんも仕事終わりで駆けつけてくれました。客席にはカイマミさんのファンで、『土手と夫婦と幽霊』劇場鑑賞三回目となるお客様もいらして、本当に感謝しかありませんでした。
『土手と夫婦と幽霊』の上映は、大阪「シネ・ヌーヴォX」は25日(金)まで、「京都みなみ会館」は31日(木)まで続きます。ご鑑賞いただければ幸いです。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG