土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

375.食事と未来

4/14/2022

 
おそらく食事シーンがとても印象に残る『土手と夫婦と幽霊』だと思います。鑑賞後、色々と話題に上がるシーンです。星能豊さんとカイマミさんの演技にも是非注目していただきたいと思います。
私は作品の中にできるだけ食事シーンを入れるようにしています。その理由としては幾つかありますが、人が生きる上で欠かせないこと(物語上の理由)と、キャラクターを見せやすいということ(演出上の理由)があります。『土手と夫婦と幽霊』では、この2つの理由が大きいと思います。
画像
画像
「映画チア部大阪支部」さんのインタビューでもそのことを聞かれていましたので抜粋。

チア部:食事のシーンがとても印象的でした。不味そうに食べる演技と美味しそうに食べる演技ではどちらが難しいですか。
 
星能:美味しそうな演技をするほうが難しいと思います。何をするにしても演じることは難しいですね。
 
カイマミ:今回に至ってはご飯が美味しかったので、それを不味いって言葉にしたり表情に出したりするということは相反することをしないといけなかったので難しかったですね。星能さんと一緒に「不味い不味い」と言いながら食べました。このシーンはよくお客さんからも、面白いとお声をいただくので、届いたということを考えると不味いという演技の方が簡単とは言いませんが、やりがいがあったのではないかなと思います。
画像
食事シーンは、私なりにやってみたいことがまだまだあって、そのことは次回、次次回の作品に委ねたいと思っています。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG