土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

386.元町初日・即興ライブ

4/25/2022

 
舞台挨拶の後半は、本作の音楽を手掛けてくれた押谷沙樹さんのミニライブでした。以前私が作詞し彼女が曲を書いた「立秋の詩」と、皆さんからワードを貰って「元町映画館」の即興ソングを披露してくれました。
その日始まる前から、沙樹さんはこれまで見たことがないくらい緊張されていましたが、始まってしまえばいつもの歌唱力とスキルで彼女の世界へとお客様を連れて行ってくれました。

披露してくれたのは2曲。一曲目に彼女が選曲したのは、以前私の詩に彼女が曲を書いてくれた『立秋の詩』。この詩は、私が幼い頃に暮らした海のある湘南を背景に、妹の幸せを願った内容です。沙樹さんはこの歌をとても気に入ってくれて、ライブでも何度か披露してくれています。まさか「元町映画館」の舞台で、映画を観に来てくれたお客様と一緒に聴くことができるとは思いもしませんでしたので、とても贅沢な時間が流れました。
画像
画像
二曲目は、即興ソングです。沙樹さんがどてふうメンバーにお題を頂戴します。私は元町に来る時に乗ってきた「ポートライナー」、カイマミさんは「二人」、由利さんは眠っているお子様を見て「寝顔」、星能さんが「元町」、そして、お客様から「思い出」と5つのワードを見事に繋げて、「元町映画館」の歌を完成させました。それはそれは映画の主題歌にしたいくらい、とても素敵な楽曲でした。拍手喝采。
画像
こうして、初日舞台挨拶は無事終演しました。ご来場の皆様、誠にありがとうございました!

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG