土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

487.バーティカル

12/20/2022

 
そもそも映画に決まったアスペクト比は存在しない。SNSの隆盛に合わせて縦長動画が流行っているので遅まきながら私も参戦してみた。
そもそも今では16:9より、スマホ特有の縦長9:16の方がその存在理由は明白な気がする。

映画祭に参加してみて、インディーズ映画の最近の傾向としてシネスコ(横長画面)が流行っているように思うけれど、これはただ横長にすれば映画っぽい、映画としてみてくれるという安直な思いもあるという。私の中には、よほどのスペクタルや画作りの創意工夫がなければ、横長は宝の持ち腐れという意見が強い。普通のホームドラマを撮るだけだったら横長より真四角に近い方が画創りがし易いと考えているので、私には4:3くらいがちょうど良いと考えている。
その点、縦型動画は画作りがしやすい。私が主に舞台にする日本都市の狭い空間では、断然横長より縦長の方が画が作りやすいと思う。そういう意味でも今度縦長ドラマに挑戦したいと思っている。画の中の情報をどのように見せるか見せないか、より頭を使う必要があるし、想像力を必要とするのではないだろうか。制作はきっと楽しいに違いない、と勝手に考えている、産みの苦しみは同じはずなのに…。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG