土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
写真

51.衣装のジュン君

5/31/2021

 
ありがたいことに、作品に協力してくれた人たちとは長い付き合いになる。
音楽の回で話した沙樹さんのように、お互い作品を制作するうえで触発し合うような関係であったり、星能君のようにうちの子どもたちからも好かれる家族ぐるみの付き合いだったり、カイマミさんもそうだけど、作品が完成した後も俳優さんたちとの良い付き合いは続いている。
今回は私の作品の衣装を手伝ってくれる心強い味方、カミフクモトジュン君を紹介したい。ジュン君とは、星能君の紹介で知り合った。『どてふう』では衣装協力という形で、星能君のコーディネートなどで参加してもらった。それからというもの私の殆どの作品で、衣装を担当してくれている。
ジュン君は、鹿児島で「tone」という古着屋を営んでいる。だから、基本的に、衣装はいつも私の自宅と鹿児島を何度か往復することになる。残念ながら「tone」を訪れたのまだ一度きり。その時知った鹿児島の印象は、寡黙だが人に優しい。人を好きになるということは、その場所も好きになるということだ。いつも作品に親身になってくれてありがとう。おそるべし衣装のジュンはここにいる。(つづく)

「tone」
鹿児島県霧島市国分中央5-1-8-102(国分郵便局前)
画像

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG