土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

520.どてふう豊後旅日記Vol.7

3/14/2023

 
私は普段映像制作をしているからか、どちらかと言えば写真に収めることより、動画に残すことの方を優先したくなる性分です。
今日一日が短編映画のようだと思うことがある。動画を残すということは、その短篇映画の中のほんの数分を動画で切り取る、ようなイメージ。小説で言えばセンテンス、脚本で言えば地の文。私は旅先でそんな「地」をSDカードの残量を気にしながらカメラに収める、というわけである。

それは特徴あるものより何気ないものであればあるほど良い。
普段は日常に溶け込んでいるけど、フォーカスすることで、何か意味が浮かび上がってくるような…臼杵では地面に落ちていた変色が始まった椿の花、小川の流れ、揺れる菜の花の群、川面に映る私の影などを記録した。
それらは旅における私の妙な収集癖とも言えるが、私の場合、それが大いに役立つ場合がある。

映画『土手と夫婦と幽霊』では、
何気なく撮っておいた死んだ祖父の部屋や普段の子どもの姿を使用している。また、ラスト近くに集めた短いショットのフラッシュバックは、まさに私がそれまで撮影した「地」を集めたものだった。そういう意味でも、私は生活圏から創作を始める映画監督だと思っている。きっとこの臼杵で集めた「地」もどこかで役に立つ時が来るかもしれない。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG