土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

176.食卓の裏側

9/30/2021

 
食事シーンは『土手と夫婦と幽霊』の肝と言ってもいいと思います。ご鑑賞いただいた皆さまの最も印象に残る画かもしれません。

詳細を読む

175.誕生日を迎えました

9/29/2021

 
手作りの料理やケーキで家族から祝ってもらいました。家族のおかげで映画をつづけていられます。ありがとう。

詳細を読む

174.今日もQURULI

9/28/2021

 
を巻いて撮影してました。暮れなずむ多摩川。土手のナイトシーンは無かったのでこの日はもうアップでしょうか、それとも顔が緩んでないので最後の1シーンでしょうか。

詳細を読む

173.次の上映が始まるまで

9/27/2021

 
メイキング写真でも見ながら気長に待っていて下さいね。ポスターやチラシのスチールは金沢在住の田畑友子さんの撮影です。合間にメイキング写真も撮ってくれました。

詳細を読む

172.次回上映はいつ?

9/26/2021

 
残念ながら、現時点『土手と夫婦と幽霊』の次回上映は決まっておりません。

詳細を読む

171.娘と二人、ロケ地を望む

9/25/2021

 
いちごパフェを食べたいという娘を連れて二子玉デート。帰り道、眠り込んだ娘を抱っこして二子玉から『土手と夫婦と幽霊』のロケ地を望んだ。

詳細を読む

170.ビデオマーケットに登場

9/24/2021

 
この度videomarketさんに「ながおか映画祭/長岡インディーズムービーコンペティション」枠が追加され、私が監督しました短編映画が計5作品並びました。

詳細を読む

169.キャストオーディション

9/23/2021

 
都内は暑いくらいの天気の良い一日でしたが、今日は部屋にこもって新作短編映画の最終オーディションでした。

詳細を読む

168.星能豊、講師で現る

9/22/2021

 
本日、『土手と夫婦と幽霊』主演の星能豊さんが地元金沢の専門学校「Kist(金沢科学技術大学校)」映像音響学科に、講師として招かれたそうです。

詳細を読む

167.アー写

9/21/2021

 
そう言えば、『土手と夫婦と幽霊』公開前の取材時に、ディレクターのBOTさんに中判カメラで主演の星能豊さんと宣材写真を撮ってもらいました。

詳細を読む

166.札幌国際短編映画祭

9/20/2021

 
新作の短編映画『I Forget』(渡邉高章監督)が、「第16回札幌国際短編映画祭」インターナショナル・コンペティションに選ばれました。ジャパン・プレミア部門です。

詳細を読む

165.墓参

9/19/2021

 
彼岸は明日からということですが、昨年亡くなった父の墓参りに行きました。墓を磨いて、父が好きだったキリンラガーを置いて、『土手と夫婦と幽霊』の公開について少し報告をしました。

詳細を読む

164.「ながおか映画祭」開催

9/18/2021

 
本日から開催された「第26回ながおか映画祭」は、今年も個性的なラインナップです。最終日を飾る「第23回長岡インディーズムービーコンペティション」には、監督賞を受賞した監督作『楽園の船』が上映されます。

詳細を読む

163.ありがとうシネマスコーレ!

9/17/2021

 
『土手と夫婦と幽霊』名古屋での一週間のロードショーが終了しました。ご鑑賞いただいた皆様、そして、シネマスコーレの皆様、誠にありがとうございました!

詳細を読む

162.シネマスコーレ舞台挨拶の模様

9/16/2021

 
『土手と夫婦と幽霊』名古屋上映は残すところ、本日9/16と明日の2日になりました。幸いなことに初日と二日目に行われた舞台挨拶を取材してもらいましたので、是非ご鑑賞のお供にご覧いただければ幸いです。

詳細を読む

161.「こっち」と「あっち」の物語

9/15/2021

 
映像ディレクター辻村健二様より作品コメントを頂戴しました。誠にありがとうございます! 『土手と夫婦と幽霊』は本日シネマスコーレ5日目です。ご都合よろしければ、ご鑑賞いただければ幸いです。

詳細を読む

160. 独特の「間」が異色であり、心地よい作品

9/14/2021

 
 『ミッドナイトスワン』や『下衆の愛』の内田英治監督から嬉しい作品コメントを頂戴しました。誠にありがとうございます! 『土手と夫婦と幽霊』は本日シネマスコーレ4日目、是非とも遊びに来ていただけたら嬉しいです。

詳細を読む

159.視点を変えながら考えさせる映画

9/13/2021

 
「鶴川ショートムービーコンテスト」実行委員長の清原様より嬉しい作品コメントを頂戴しました。誠にありがとうございます! 『土手と夫婦と幽霊』は本日名古屋上映3日目です。シネマスコーレで待っています。

詳細を読む

158.写真で綴るシネマスコーレ2日目

9/12/2021

 
今日も主演の星能豊さんとカイマミさんの舞台挨拶でした。二人とも名古屋を満喫したようです。ご鑑賞の皆さま、誠にありがとうございました。

詳細を読む

157.シネマスコーレ初日

9/11/2021

 
いよいよ待ちに待った名古屋上映スタートです。初日ご鑑賞の皆様、誠にありがとうございました!
​​舞台挨拶の写真いただきました。

詳細を読む

156.名古屋前夜

9/10/2021

 
いよいよ明日から名古屋はシネマスコーレで『土手と夫婦と幽霊』の上映が始まります。連日15時10分からです。初日と二日目に舞台挨拶をする主演の星能豊さんとカイマミさんのコメントが届きました!

詳細を読む

155.川ムービーの真髄

9/9/2021

 
尾張地方のエンタメ情報を発信する「ゴチソー尾張」様から、愛ある映画レビューをいただきました。様々な川ムービーの中に『土手と夫婦と幽霊』を交ぜていただき、誠にありがとうございます。

詳細を読む

154.じわりとゆらいで浮かびあがる

9/8/2021

 
映画監督 田中晴菜様から、一篇の詩のような嬉しい作品コメントを頂戴しました。誠にありがとうございます。

詳細を読む

153.驚くべきどんでん返し

9/7/2021

 
「映画少年映画祭」の鵜澤秀記様より、嬉しい作品コメントをいただきました。誠にありがとうございました。

詳細を読む

152.予告編名古屋バージョン

9/6/2021

 
『土手と夫婦と幽霊』シネマスコーレ上映を前にして、名古屋に所縁のある方々のコメントで構成した予告編を制作しました。ご覧いただければ嬉しいです。

詳細を読む
<<前へ

    土手と夫婦と幽霊

    監督による劇場公開までの道のり

    アーカイブ

    7 月 2022
    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG