土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

462.続々続・小説を作る

10/31/2022

 
新作のタイトルである『最後の生活』は、小説家・日下部征雄の同名作からとっています。いや、タイトルを『最後の生活』にしたいがために、日下部先生に書かせたと言った方が正しいかもしれません…

さらに詳しく

461.続々・小説を作る

10/29/2022

 
文庫とハードカバーを作った『どこへも行けない旅』は、書店に飾るポスターも制作しました。このタイトルは、昔自主制作した映画のタイトルで、実は今でもリライトしながらリメイクの機会を窺っています…

さらに詳しく

460.続・小説を作る

10/28/2022

 
『最後の生活』の中で小道具の「小説」を用意するにあたって、文庫3種、ハードカバー1種を制作しました。そして、新刊文庫の発売を知らせるポスターも制作し、書店の店先に貼らせていただきました。

さらに詳しく

459.小説を作る

10/27/2022

 
新作映画『最後の生活』では、『土手と夫婦と幽霊』と同じく日下部征雄という小説家を登場させるにあたり、彼の著作や筆記用具を用意するところから始めました。

さらに詳しく

458.撮られる側

10/25/2022

 
先日「八王子Shortfilm映画祭」の出品監督としてインタビュー収録に参加してきました。今日は監督たるもの少しは撮られることに慣れておかないと…という話です、はい。

さらに詳しく

457.もう一つの新作

10/21/2022

 
現在、「八王子Short Film映画祭」一般部門出品作品として、短編映画『最後の生活』を制作中です。『最後の生活』は、『土手と夫婦と幽霊』と同じく小説家、日下部征雄の物語です。

さらに詳しく

456.函館港イルミナシオン映画祭2022

10/18/2022

 
監督最新作『宝の庭』が、「函館港イルミナシオン映画祭2022 第5回ショートムービー・コンペティション」最終審査5作品に選ばれました。12月の映画祭当日に上映されます。

さらに詳しく

455.那須ショートフィルムフェスティバル2022

10/15/2022

 
監督作『I Forget』が「那須ショートフィルムフェスティバル 那須アワード2022」にノミネートされ、11月に那須高原で上映です。

さらに詳しく

454.名刺がわりの海外文学10選

10/14/2022

 
文学をはじめとする映画や音楽などの芸術作品は、その時の自身の状況によってその感動の種類や度合いは異なってくる。私にとって、良い本に出会うことは、良い映画に出会うことより大きなことかもしれない。

さらに詳しく

453.名刺がわりの邦画10選

10/13/2022

 
さあ邦画を10本選ぼうではないかと…と思ったけどなかなか大変。神代さんだけで10本いっちゃう。というわけで監督1人につき1本縛りで、強引に並べました。

さらに詳しく

452.名刺がわりの文学10選

10/12/2022

 
こちらも映画に負けず劣らず悩ましい。印象に残るものは一番最初に出会った時期に拠るところが大きい。そういう意味で十選ぶとなると二十歳前後の学生時分に読んだものが殆どだ。

さらに詳しく

451.名刺がわりの映画10選

10/11/2022

 
監督作『土手と夫婦と幽霊』がありながら名刺代わりもあったものでないが、SNSのフォロワーさんに倣って私も我が心の映画10本を選んでみた。あげたらキリがないのだけれど、思いついたままに挙げてみる。

さらに詳しく

450.SAKI OSHITANI CSTRIO LIVE

10/8/2022

 
『土手と夫婦と幽霊』で音楽を担当してくれた押谷沙樹さんが神戸100番HALLでトリオライブを行います。とても心豊かな時間になると思いますので、お近くの方、是非遊びにいらしてください。

さらに詳しく

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG