土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

136.萩とグランプリ、息子の涙

8/22/2021

 
「萩ツインシネマ」では「第2回ibasho映画祭」表彰式、なんと『土手と夫婦と幽霊』がグランプリを受賞しました。特別編成で29日まで上映していただくことや、大きなスクリーンで上映していただくだけでも大変嬉しいことでしたが、グランプリはもう感無量でございます。
画像
表彰式は、館内の一番後ろから一観客として眺めていたら、名前を呼ばれて驚きました。すでに名が通っている面白い作品ばかりでしたので、まったく想像すらしていなかったのです。

そんなこんなで受賞スピーチでは何を話したかよく覚えてません。一つだけ覚えているのは、7歳の息子のこと。東京や私が住んでいる川崎では、日々感染者が増加し、良くないニュースばかり。息子は外出することが危険であることを知っています。だから、父に外出して欲しくないとたくさん泣いてくれたのです。結局私は来てしまったわけですが、グランプリの報告をしたら「優勝おめでとう」と言ってくれたので一先ずほっとしました。
画像
「ibasho映画祭」ー『土手と夫婦と幽霊』にこうして新しい「居場所」を与えてくれただけでも嬉しいことなのに、グランプリという箔までつけていただいて本当に感謝感激感無量です。俳優さんたちもとても喜んでくれました。ちなみに、グランプリトロフィーは次の「人間国宝」と言われている三輪休雪様作で、かなりのお値打ちものだそうです。画像は、「萩ツインシネマ」の柴田館長と。館長をはじめ「萩ツインシネマ」の皆さま、ご鑑賞の皆さま、審査員の皆さま、コンペティション参加の監督や俳優の皆さま、そして、萩の皆さま、誠にありがとうございました。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG