土手と夫婦と幽霊 -The River bank,The Couple,The Ghosts-
  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG
画像

102.この日常の延長に切れ間なく「死」はあるのかもしれない

7/21/2021

 
「いぶすき映画祭」の野村様より実感のこもったありがたいコメントが届きました。誠にありがとうございます。
画像
「いぶすき映画祭」には、『サヨナラ、いっさい』が第一回に、『Elephantsong -A Tokyo Couple Story-』が第二回にお世話になりました。私の作品で衣装を担当してくれるカミフクモトジュン君が鹿児島で古着屋「tone」を営んでいるので、私の代わりに参加してくれました。受賞こそなりませんでしたが、ありがたいことに『サヨナラ、いっさい』は、本祭以外のプレイベントなどで上映していただいたりと、今も大変可愛がられているようで嬉しい限りです。

​「いぶすき映画祭」は今年で第四回を迎え、このほどノミネート9作品が発表されました。11月に上映、各賞発表があるようです。このコロナ禍で、どの映画祭も苦渋の決断を強いられております。そんななか、こうして映画祭を開催していただけることは作り手として大変ありがたいことです。
画像
〈死ぬとはいったいどういうことだろう〉誰もが持つ疑問です。そんな普遍的な問いかけをも『土手と夫婦と幽霊』は内包しています。観る人によって様々な解釈を生み、「映画」自体が記憶の断片になります。個人の中にいつまでも留まることはできないだろうけど、その欠片でも残せたら、それは「映画」にとって、とても素敵なことなんだろうと思います。〈この日常の延長に切れ間なく「死」はある〉、皆様に見届けて欲しいと思います。

野村様、いぶすき映画祭の皆さま、誠にありがとうございました。いつか指宿に遊びにいけますように。

コメントの受け付けは終了しました。

    監督ブログ

    渡邉高章による制作日誌と日々の他愛事

    アーカイブ

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

  • TOP
  • CAST & STAFF
  • GALLERY & AWARD
  • COMMENTS
  • Director's Interview
  • CAST COMMENTS
  • MEDIA
  • THEATER
  • Trailer
  • BLOG